「世界に一つだけの花を永遠に」
お家で楽しむ、手作りプリザーブドフラワー液のご紹介です。
本製品は、旬の生花から簡単にプリザーブドフラワーを作ることができる専用の加工液(脱水・脱色液)です。
【必ずご確認ください:作成時のワンポイントアドバイス】
プリザーブドフラワー加工液【脱水・脱色液】からお花を取り出したら、敷物やキッチンペーパーなどには置かず、そのまま濡れた状態ですぐにSF-B液(着色液)に漬け込んでください。
この工程を守らないと、脱水脱色された状態のお花が空気に触れて縮んでしまい、美しいプリザーブドフラワーが作れなくなります。キレイに仕上げるためには、この点がとても大切です。
また、SF-B液をご使用の際は、必ず付属の2液タイプ説明書をご確認のうえ、正しい手順で楽しく加工を行ってください。
脱水脱色の完了の目安は、お花が白くなっているだけでは不十分な場合があります。花の「萼(がく)」が変色した時点を、完全な脱水脱色のサインとしましょう。
(この情報は、花科学合同会社の手作りプリザーブドフラワー作成マニュアルに基づいています。)
20年以上にわたり、多くの方に親しまれてきた定番のプリザーブドフラワー液を、ぜひご家庭でもお楽しみください。
※本商品をご使用の際は、姉妹商品であるSF-B液(染色液)が必要となります。別途ご用意ください。
プロの先生方もご愛用のプリザーブドフラワー加工液で、あなたもぜひ一度、手作りプリザーブドフラワーの世界を体験してみませんか?
難しくなかったです!
脱色時間が短いのも良かったです。
配送も早く助かりました!
10本入りを買いました。
1本よりもまとめ買いで買うとお得感がありますね。
液は問題なく、説明通り綺麗に脱色できました。
原作から「男女の友情は成立する(いやしない)」のファンで、自分もプリザーブドフラワーアクセサリーを作りたい衝動に駆られ、せっかくなら1から本格的に作りたくて小さいひまわりを3輪購入しました。
初めての挑戦でしたが、なんとかきれいな形に仕上げることができました。
ひまわり3輪作る時にSF-B液200mlでは足りなかったので結局追加購入しましたが、最初から余裕を持って1Lにしておけば良かったと思いました。
大は小を兼ねるとはよく言ったものです。
あとはアマゾンからレジン液が届けば、いよいよアクセサリー作りの本番です!がんばります!!
私のような初心者で初歩的な質問にもサポートの方もとても丁寧で早く対応してくださり、安心して購入できました。
危うく吸い上げタイプの液を買いそうになりましたが、相談して正解でした。
ひまわりを作る場合は、SF-A液とSF-B液の2液タイプか、1液タイプのSF-G液がおすすめとのこと。
とても参考になりました。